2008年07月10日
株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす
スポンサードリンク
株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす
自分の今後の投資方針を考える上で大いに参考になりました。運用の中心は変わりませんが、お遊びというかお楽しみの部分でこの本に書かれていたことを取り入れていきたいと思います。
私は、インデックスファンドを運用の中心としつつも、個別株もいくらか買っています。個別株を買う場合、これから成長していきそうな企業に目がいきやすいのですが、成長する企業が投資家に利益をもたらしてくれるかと言えば、そうとは限らない。
成長する企業であっても、市場の期待度が高すぎると、それほど大きなリターンにつながらない。逆に成長度が低くても、市場からほとんど期待されていないような場合は、大きなリターンにつながることもある。これは、一企業に限らず、国で見た場合もそうです。
成長しそうというイメージだけを頼りにしていてはいけないのですね。
株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす


自分の今後の投資方針を考える上で大いに参考になりました。運用の中心は変わりませんが、お遊びというかお楽しみの部分でこの本に書かれていたことを取り入れていきたいと思います。
私は、インデックスファンドを運用の中心としつつも、個別株もいくらか買っています。個別株を買う場合、これから成長していきそうな企業に目がいきやすいのですが、成長する企業が投資家に利益をもたらしてくれるかと言えば、そうとは限らない。
成長する企業であっても、市場の期待度が高すぎると、それほど大きなリターンにつながらない。逆に成長度が低くても、市場からほとんど期待されていないような場合は、大きなリターンにつながることもある。これは、一企業に限らず、国で見た場合もそうです。
成長しそうというイメージだけを頼りにしていてはいけないのですね。
株式投資の未来〜永続する会社が本当の利益をもたらす
