被害にあわないために

2010年10月26日

スポンサードリンク
 ラブホテルファンド HOPEシリーズの資金運用が破綻状態で、出資者が大損害を被るようです。

 ラブホテルファンドは簡単に言えば、出資者から集めたお金でラブホテルを取得し、その収益を出資者に分配するという仕組みです。運用利回り8%以上を謳っており、人気があったようです。雑誌なんかでも取り上げられているのを目にしたことがあります。

 各ファンドの投資対象が分散されておらず、リスクがありそうな感じでしたが、今回のような状態になったのは、そういうリスク以前の問題だった可能性もありそうです。

 高い利回りにはそれだけのリスクが潜んでいるものですし、場合によっては最初からほぼ勝てる見込みがない詐欺話の可能性もあります。いくら満期時に元本がほぼ戻ってくるというような話になっていても、利回りが良い預貯金みたいな感覚でお金を出すのはやめましょう。


cooltatujin at 10:53コメント(2)トラックバック(0) 

2010年10月03日

 しばらく前にイラクディナール(イラクの通貨)の記事を書きましたが、最近では、スーダンポンドを扱う詐欺業者が出てきたそうです。

 イラクディナールは、検索するといくつか販売業者のホームページが見つかるのですが、スーダンポンドの方は出てきません。これから出てくるのか、それとも詐欺的な話法でなければ売るのが難しいのかもしれません。

 この手の新興国通貨投資は、レートが著しく不利だったり、換金性に難があるため一般人は手を出さない方が賢明でしょう。

 イラクディナールですと、ネット上で安いと謳う業者でも、為替レートの2倍くらいで購入することになるようですから、あまりに不利すぎます。

 
cooltatujin at 13:40コメント(0)トラックバック(0) 

2010年09月17日

 アダルトサイトをいろいろとクリックしていたら請求が発生。さて、どうしよう? そんなことが今日も日本のどこかで起きていると思いますが、この手のサイトの中には手が込んでいるものがありまして、入金するまで、パソコンに料金請求を促す画面が表示され続けるというケースがあります。電源を切っても消えません。

 このような事例の相談を何件か受けていますが、クリックした際に請求画面を表示させるようなプログラムを仕組まれたと思われるので、そのプログラムさえ削除してしまえば、画面は消えますから、そのことをアドバイスします。

 でも、パソコンに不慣れな方だと、どれを削除して良いかわからないと思います。これを書いてある私も、すぐにはわかりません(笑)

 わからないときは、パソコンを初期化すれば、消せるんですが、初期化は無理という方もいらっしゃるでしょう。

 削除も出来ない、初期化も出来ない そんな方のために役立ちそうなサービスがありました。

ワンクリック詐欺ワンクリックウェア除去サービス

なかなか目の付け所がよいおもしろいサービスだと思います。
cooltatujin at 18:12コメント(0)トラックバック(0) 

2010年09月10日

 日本振興銀行が破綻しました。定期預金の高金利に釣られて、1000万円超預けていた人にとっては、つらい結果となりそうです。

 いくら高金利とは言え、1000万円超の部分は保護されないのですから、預金は1000万円以内に抑えておけば被害を被ることはなかったでしょうし、数か月前、木村剛 氏が逮捕されたときに、日本振興銀行がどうもやばいのではないか? という臭いは感じ取ることが出来たはずですから、1000万円以上預けていたとしても、そのときさっさと逃げ出すことは出来たはずです。

 日頃からアンテナを立てて、自分のお金を危険から守れるようにしていきたいですね。

 
cooltatujin at 23:04コメント(0)トラックバック(0) 

2010年09月03日

 電話勧誘にて、数十万円の資格試験教材を販売する会社の中には、「試験に○回不合格なら全額返金します」というような条件を付けて、教材を販売している所があります。それに安心感を覚えて契約してしまう人もいるのでしょうが、本当にお金は戻ってくるのかということを今日は書きます。

 返金される可能性が0だとは言いませんが、多数の人は返金の条件を満たせず終わるはずです。返金の条件として、毎年の受験だけでなく、課題の提出も要求されているケースが多いのですが、提出が必要だと書面には書いてあっても、口頭では説明しないケースが多数です。

 仮に条件を満たせたとしても、数年経つ間に業者と連絡が取れなくなったり、返金の分割払いを提案され、払っている間に行方知れずになったりと、完全返金を受けるのは難しい状況です。

 試験に○回不合格なら返金します というような電話勧誘販売の教材の返金保証については期待しない方が良いと思いますよ。
cooltatujin at 00:31コメント(0)トラックバック(0) 

2010年08月30日

 こことは違うブログにて、とあるコメントの書き込みがありました。コメントには私の名前も書かれていて、ブログのこと読んでもらえているのかなーと思いきや、良く読むと名前さえ変えれば、誰に対しても差し障りのないコメントになるし、変なサイトへのリンクもあり と怪しいです。

 ネットで調べてみた所、コメントスパムの一種だったと思います。

 リンクは気になったのですが踏んでいません。ちょっと気を抜けばリンクを踏んでいたと思うので、うっかり踏んじゃう人もいると思います。ネットは怖いわ。


cooltatujin at 22:56コメント(0)トラックバック(0) 

2010年08月25日

 セールスを断るときは最初が肝心なのだとあらためて感じている今日この頃です。

 嫌な嫌だとはっきり言わず、「まぁいいか」という気持ちで相手の要求を少しでも呑んだり、あいまいな態度を取ると、すぐそこにつけ込んでくる。

 最初にびしっと断り、さっさと帰ってもらうのが、一番手間がかからなくて良いですね。
cooltatujin at 22:45コメント(0)トラックバック(0) 

2010年08月23日

 ドロップシッピングやアフィリエイトで稼げるというサイト(システム)を数十万円からときには100万円で販売していた業者が問題になりましたが、今、「ドロップシッピング」で検索しても、そのような業者の広告は見当たらず、もう完全に下火のようです。

 1年前と比べれば、目に付きませんが、それでもまだ活動している業者はいます。

 そういう業者については、勧誘が非常に巧みという印象です。明確に嘘だとわかることを告げたり、断定的判断の提供を行ったりはしないのです。自分でアフィリエイトやドロップシッピングをやって稼いだことがある人間なら、言っていることに嘘があることがわかるのですが、やったことがない人が、どこに嘘があるのかを見破るのは難しい状態です。

 契約する前なら、「怪しいからやめておこう」で済む話ですが、契約して時間が経ってしまうと、「怪しいからやめたい」と言っても、簡単にやめられない可能性が大です。ご注意下さい。

 
cooltatujin at 00:26コメント(0)トラックバック(0) 

2010年06月29日

 プレジデントクラブ(日本プレジデント 運営)に入会歴のある人の所に、未納会費請求の電話がかかってくるというケースが良くあるようです。

 単にプレジデントクラブの情報を入手しただけの詐欺業者からの電話だけでなく、本当にプレジデントクラブ側からのものではないか? と思われる請求もあります(そういった事例は実際に会費が支払われていない)。

 もし、請求の連絡があった場合は、日本プレジデントに事実関係の確認をすることから始めた方が良さそうです。
http://www.president-club.co.jp/

 あと、未納の会費であっても、時効により払わなくて良い分もあるかもしれません。

cooltatujin at 13:25コメント(0)トラックバック(0) 

2010年06月28日

 電話で呼び出し、消費者を勧誘する業者の呼び出し文句を見ていると、「話を聞くだけでいいから」と言って呼び出す事例が結構あります。

 そうして、そういったケースでは、話を聞くだけで終わらず、しつこく勧められることが多くなります。知らない人からの呼び出し電話には、応じない方が安全ですね。20台前半のお若い方お気を付け下さい。
cooltatujin at 11:17コメント(0)トラックバック(0) 
行政書士による
無料相談会のお知らせ


新発田市地域交流センター2階
会議室 にて毎月第3木曜日に
13時半〜16時まで行なっています。

私も参加しております。
プライバシーポリシー

ブックマークに追加する

ランキング参加中です。クリックお願いします!
にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
プロフィール
akira








行政書士 齋藤聡
新潟県の田舎で仕事をしている。

フォトリーディング講座受講後、1日1フォトリーを合言葉に読書に励んでます。

憧れの人はビリー・ブランクス(ブートキャンプの人)
メールマガジン
悪徳商法の被害にあいにくくなる情報発信中!

カモられさんいらっしゃい 悪徳商法解約相談所
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ